二世帯住宅のお悩みとして1番大きいのは、プライバシーの問題。こちらのお家はお互いのプライバシーはしっかりと確保しつつ、家族の繋がりを大切にした間取り。キッチン、トイ レ、お風呂に玄関も全て別に設けました!資金の面でも、一世帯分の家を建てる場合よりは予算はアップするものの、二世帯で建てることで資金計画の選択肢も広がります。家族の体調の変化や防犯面でも家族みんなでお互いを気遣い合える安心感もありますね!
構 造 木造2階建
敷地面積 345.6㎡(104.33坪)
延床面積 257.70㎡(77.79坪)
施 工 2023年6月
羨ましいほど広々としたLDK。天井が高いことでさらに空間を広く感じられます。
キッチンはアイランド型。奥にはパントリーを設けました。収納はたっぷり確保されているので、キッチンはいつもスッキリ片付きます。
料理中に後ろを通っても十分余裕のある広さが確保されているキッチン。吹き抜けなので2階で遊ぶお子様の声も届くきます。
玄関から伸びた通り土間には薪ストーブを設置。広い空間を温めてくれます。土間から上がる際に、靴がしまえるよう床の下に空間が空いています。
二世帯住宅の子世帯の居住スペースですが、これだけ広いLDKなら家族みんなが集まっても余裕のある空間ですね!
こちらは親世帯のLDK。子世帯の内観とはガラリと変わったデザイン。ドア1枚で子世帯のスペースにも行き来できます。
玄関もお風呂もトイレもキッチンも、それぞれ別々の2世帯住宅。お互いのプライバシーを尊重しつつ、ドア1枚で行き来できる安心感もある2世帯住宅です。