家族の為のマイホーム。私の為のマイホーム。
お家づくりは、全て愛する人やモノを幸せにする為のもの。
ひとりひとり愛し方も違えば、住み方だって違うもの。
そしたら、住む家だって違うのが当然だと
あっとホームでは考えます。
住む人を想い、その家族に合ったご提案をいたします。
日本の住宅は、海外の住宅と比べると、
非常に周期が短いと言われています。
海外では50年~100年住むのは当たり前。
たくさんの人々に受け継がれ、
手を加えられ、100年以上もの住宅がたくさん存在します。
その分、たくさんの人の想いも込められています。
そんなお家だったら・・・素敵ではないでしょうか。
例えば、
国で定めた長期優良住宅にもそんな想いが込められています。
耐震、温熱環境、維持保全、劣化対策はもちろんのこと。
あっとホームでは本物の住まいづくりにも取り組んでいます。
例えば、木曽東濃檜を使うこと・・・県産材を使うこと・・・
大黒柱を使うこと・・・
自然素材を使い、空気環境を良好に保つこと・・・など
積極的に取り入れています。
世界にひとつとない我が家。想いもそれぞれ。形もそれぞれ。
想いが思い通り描ければいうことはありませんが、
なかなか思うよういかず、難しいこともあります。
ただ、想いは全て伝えてください。後悔してしまいます。
伝えていただければ、それに近づけるよう一生懸命努力します。
それが、お客様の"彩(いろ)"となって、"かたち"に表れます。
あなたの想いをあっとホームにぶつけてください。